小説の二次創作及びそこからの収益化歓迎しております詳細はこちら

【作ったはいいけどどこに公開したら良い?】クリエイト作品公開場所3選!

こんにちは、水無月みとです。

当サイトでは、二次創作歓迎として小説を公開しておりますが、

作った二次創作作品ってどこで公開したら良いの?

せっかく公開するなら収益に繋げたい!
我慢してた物の購入資金に充てたい!

と思う方もいらっしゃるでしょう。

この記事では、イラスト・漫画・動画とコンテンツに合わせて公開できるサイトをご紹介していきます。

”二次創作で収益化”と聞くと世間では否定的な方もいらっしゃいますが、そもそも二次創作歓迎にて小説を公開しておりますのでご安心ください。

もしもこの件に関して何か文句を言われるようなことがございましたら、文句を言った人に当サイトのURLを叩きつけてしまいましょう。

目次(クリックで移動可)

【全対応可能】WordPressでサイトを開設する

WordPressとは、Webサイトの作成・公開が出来るソフトウェアの事。

要は自分専用のサイトを作って、そこで作品を公開してしまおうという事。

自分のサイトを作ると言われると身構えてしまいそうですが、WordPressは使用している人が多いため、ちょっと検索するだけでもすぐにいろんな情報が手に入ります。

何を隠そう、当サイトもWordPressで制作しています。水無月が自力で開設いたしました。

詳しい記事もありますので、気になる方は読んでみて下さい。

ちなみに当サイトで使用しているのはConoHaWINGコノハウィングというサーバーです。

国内最速!初期費用無料の高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】

有名人気ブロガーのヒトデさんも使用しているとか。

もし、開設に不安があるという場合は外注も可能。ココナラで依頼すればプロに作ってもらうことが可能です。

更に、自分所有のサイトであるためBANの心配が無いというのも強み。

レンタルサーバーの契約が必要になるため維持費がかかりますが(年間1万円前後)、その分サイトに広告を貼り付けることで稼ぐことも可能。
というか、WordPressで作品を公開して稼ぐのであれば、この広告収入がメインになるかと思われます。

メリット
デメリット
  • BANされる心配が無い
  • サイトに広告を貼って稼げる
  • ネットを検索すれば運営に関する情報がたくさん出てくる
  • 維持コストがかかる
  • 収入を得るためには広告収入に関する知識も必要
  • サイトへの流入を増やすためには要工夫

WordPressの大変なところは、開設直後はあまり人に気づいてもらえないという事です。なので、SNSの活用や、別のサイトへの掲載と並行して運営していく事をお勧めします。

ちなみに、イラストや漫画を掲載したい方に注意がございます。

画像はデータ容量が大きいため、たくさんサイトに貼り付けるとサイト自体が重くなります。軽くする方法を以下の記事でまとめていますので、よかったら参考にしてみてください。

ちなみに当然ですが動画も重いです。動画をサイトで掲載する場合、いったんYouTubeにアップして、その動画をサイトに埋め込むようにしましょう。

【イラスト・漫画・動画】最短で収益化!ニコニコ動画・ニコニコ静画

公開された動画・静画(イラスト・漫画)にコメントが表示されることで、他のユーザーと一緒に楽しめるサイト

収益を得られる手段が多いためイチオシです。

公開後に条件を満たさなければ収益化できないYouTubeと違い、ニコニコでは公開直後から収益に繋げることが可能

クリエイター奨励プログラムにより公開した作品からの収益が得られます。

二次創作作品からの収益化もOK。

更に公開された作品から新たな二次創作作品が生まれた場合、「親子作品」として、子作品からも”子ども手当”として収益が得られます

作品の視聴数・子ども手当・ギフトなど、様々な種類の収益化方法があるのも魅力。詳細は以下の公式サイトへ。

※ちなみに小説は対応してません残念・・・

【イラスト・漫画】pixiv

ユーザーが自分の作品を公開できるSNSサイトpixiv(ピクシブ)。

投稿することで、作品を見た人からのいいねやコメントでフィードバックがもらえます。

また、pixivFANBOXにて収益化も可能

具体的には、月額課金によるクリエイター支援という形です。

支援金額はクリエイター自身が設定可能で、支援者限定で閲覧できるコンテンツの設定が可能。

また、支援金額の複数登録も可能です。
例えば200円プラン・500円プラン・1000円プランと分けてみたり。

肝心の二次創作の投稿に関してですが、公式Twitterによれば「可能」。ただし権利者からの通報があった場合や明らかに著作権に違反している場合は非公開になる可能性もあるとの事。

この「権利者からの通報」という点に関しては、そもそも【全滅したらセーブポイントに強制転送?ファンタジーかよ自力で歩け!】は二次創作を歓迎しておりますので通報することはありません。

まとめ

いかがでしょうか。

「作ってその後は?」というのをイメージして頂きたくてこの記事を書いてみました。

収入源は一つに限らず複数あった方が安定しますよね。今回は3つの収益化方法をご紹介しましたが、いずれも二次創作からの収益化が可能な方法となっています。

3つ全てにチャレンジしてみるというのも手です。良かったらやってみて下さい。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアして応援してください!
  • URLをコピーしました!

感想・意見

コメントする

CAPTCHA


目次(クリックで移動可)